こんにちは!ボーカル講師の淵岡です!
前回の記事では、ボイストレーニングでの発声についてお話ししました。
前回は、歌を歌うために必要なものは身体(楽器)と空気・息(エネルギー)とお伝えしましたが、そのために必要な“腹式呼吸”に今回は着目してみたいと思います。
ボーカル淵岡講師プロフィール |
まず始めに、腹式呼吸ではない呼吸、普段から行っている“普通の呼吸”のことを“胸式呼吸”といいます。
胸式呼吸は、胸の周辺で行う呼吸法です。胸式呼吸では肋骨のあたりにある筋肉、肋間筋を動かして行われます。肋骨は身体の上方に動くので、胸が広がり空気をとり込みやすい状態になります。
ラジオ体操などで行う深呼吸をする時はこの胸式呼吸になっています。
では、腹式呼吸とはどのような呼吸でしょう? みなさん、学生時代に音楽の授業で先生から「腹式呼吸を意識して歌いましょう!」「お腹に力を込めて~!」「お腹から声を出すイメージで!」などなど…アドバイスを受けたことはありませんか?
歌を上手く歌うためには腹式呼吸が大切で、その為にはお腹から声を出したり肺活量を増やす…のが良いのでしょう? …なんとなく皆さんが共通で持っている意識だと思います。
でも、なんとなくでしっかりと説明できる方は少ないと思います。 “腹式呼吸”の構造自体は単純で簡単ですが、これを歌に活かすというのがとても難しいのです。
なので、学生時代に先生から言われたことは頭では理解できるけど、歌った時の実感が伴わないため腹式呼吸についての知識や効果が曖昧な人が多いのです。 まずは、基本的な腹式呼吸の方法です。
腹式呼吸は、横隔膜(下図参照)を動かして行う呼吸です。
横隔膜とは、肺の底にある伸縮性の高い筋肉の膜です。この横隔膜の動きを利用して肺に空気を取り入れたり、吐き出したりする呼吸法が、腹式呼吸です。 腹式呼吸を行う場合、最初は自分で意識して横隔膜を動かすことになります。
慣れてくると横隔膜の動きの範囲が広がります。そして、横隔膜の広がりが大きくなると肺活量が増えます。腹式呼吸で横隔膜を動かす練習をすることは、歌にとってのメリットになるのです。
では、この腹式呼吸(横隔膜を動かす練習)をしながら歌うためにはどうしたらたら良いのか?
今日は、分りやすく3つのポイントにまとめてお伝えしますね!
まず、いきなり否定から入りますが、、
①お腹に息(空気)は入らない!
息は肺にしか入りません。 そんなの当たり前じゃないか!と思う方もいるでしょうが、歌っている最中に「お腹に息を入れて!」「お腹を膨らませて!」など言われると本当にお腹に空気をたくさん入れなくちゃと頑張ってしまうものです。
そして、本当にお腹が膨れたからお腹にも息が入っているのかと思ってた!と思われる方も居ると思いますが、これは肺にたくさん息が入ることによって肺が膨れてお腹の中の内臓が下に押され、横隔膜が広がりお腹が膨れるように見えるのです。
ここで注意したいのは、お腹が膨れること自体は悪いことではなく良いことであるということです。ただ、上の知識があってから吸うのと、本当にお腹に息が入ると思って吸うのとでは感覚が全然違いますよね。
良い感覚をぜひ正しい知識の上で身に付けていただきたいです!
②背中や横腹にも意識を!
“腹式呼吸”という名前のせいでお腹ばかりに気を取られますが、背中や横腹もとっても大切です。
お腹ばかり膨らまそうとせず、背中も膨らませてみてください!背中(おへその裏あたり)に手を当てながら息を吸ってみてください。膨らみますか? 何度か息を吸ったり吐いたりして、背中を膨らませたりへこませたりしてみてください。
このときの姿勢は前回の記事でお伝えした自然な姿勢をとってみてくださいね。 立ったままだと分かりづらい方は、そのまま腰を折って前屈の姿勢や椅子に座った姿勢でチャレンジしてみてください。
背中にも息が入る感覚をしっかりと覚えておきましょう。背中ができたら横腹にも息が入っているか確認しましょう。お腹と背中と横腹になるべく平等に息を入れるのが大切です。風船が前後左右平等に膨らむのをイメージしてみてください。 この動きが横隔膜の動きに直結しています!
③腹式呼吸をしながら声を出す時のコツ
息の入る感覚が掴めたら声を出してみましょう!
声を出すということは息がなくなるということなので物理的には身体(お腹や背中)が縮んでいきます。 ですが、あえて身体を縮ませないように保ってみてください。
とても難しくて苦しいと思います。
トランペットやクラリネットなど息を使う管楽器をイメージしてください。楽器は息を入れなくても縮んだりしませんよね。自分の身体も楽器だと思って声を出す(息を吐く)時も体勢を保っていましょう。
肺活量が増え、歌うために必要な筋肉も付いてきますよ。
※余談ですが、逆に息を吸いながらお腹と背中をへこませ、息を吐くときに更にお腹と背中をへこませた時が身体が一番ペタンコになっている状態です。
これは、腹式呼吸で身体が広がっているのと真逆の状態になります。それぞれの身体の動きをしてみてどのような違いがあるか確認してみると新たな発見があると思います。
普段は何気なくしている呼吸ですが、歌うためには欠かせないものです!
ぜひ、腹式呼吸をマスターして歌唱に活かしてくださいね!