プロフィール
淵岡 舞衣(フチオカ マイ)
東京都出身。洗足学園音楽大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修士課程修了。大学院修了後は、自身の音楽活動を続ける傍ら、中学校と高校の芸術科講師として学生への音楽教育に携わる。声楽を捻金正雄に師事。

主な演奏経歴
- テレビ番組「日本名曲アルバム」(BS TBS)
- 同上番組「公開収録コンサート」
- YAMAHA主催「渋谷ズンチャカ!」
主な参加団体
- コーラスグループ「コールファンタジア」
- ソプラノとピアノのユニット「Jewels」
メッセージ
発声の基礎から学びたい方も、歌手志望で応用に興味がある方も、とにかくストレス発散で歌いたい方も…どなたでも大歓迎です。音楽の楽しみ方は人それぞれ。音楽を楽しむキッカケがフィールドミュージックにはたくさんあります。一緒に楽しく歌いましょう!
淵岡講師担当Youtube動画
講師に質問!
Q
音楽以外の趣味はありますか?
A
天気の良い日にドライブするのが好きです。長距離ドライブをする時には、その時の気分に合ったプレイリストを前日に作ってドライブ中に流します♪
Q
好きな音楽のジャンルや得意なジャンルはなんですか?
A
得意なジャンルは、学生時代から勉強していたクラシックです。特にオペラを専門に勉強していました。
Q
好きなアーティストや影響を受けたアーティストは誰ですか?
A
好きなアーティストは、椎名林檎(東京事変)、aiko、宇多田ヒカルです。どの方も10代~20代前半によく聴いていたアーティストで若い時から影響もたくさん受けていました。今でも新曲が出る度にチェックしています。
Q
フィールドミュージックが他のスクールと違うな~と思う点やフィールドミュージックのこんなところがいい!と思う点はなんですか?
A
フィールドミュージックの特徴は、オーダーメイドのレッスンです。生徒さん一人一人に合わせたレッスン内容になっているのでレッスンのたびに成長を実感していただけると思います。また、他のコースのレッスンも自由に選択できるので様々な視点から音楽を知ることができ、幅広く学べる場所になっています。
代表からの一言
淵岡講師のレッスンは何と言っても知識の豊富さだと思います。
ご本人も音大で本格的に学ばれ声に関しての知識と技術を習得されたと思いますが、それをしっかりと伝えることって意外と難しいものです。
1つの事をマスターするのにもいくつもの視点からアプローチしてくれるので、生徒さんからも感覚的に分かりにくいものでも分かりやすくレッスンしていただけるとのお声をいただきます。

|講師紹介 TOP|