プロフィール
勝山 藍(かつやま あい)
長崎県出身。
活水高等学校音楽コース卒業。昭和音楽大学声楽学科卒業。(公財)日本オペラ振興会マスターコース修了。
06年にオペラデビューをきっかけに、ソプラノ歌手として、クラシックの分野で多数のオペラやコンサートに出演。12年にウィーンでヨーロッパデビューを果たす。
音楽プロデューサーとしての実績も重ねており、その功績は日本オペラ名鑑にも掲載されている。
Live活動にも積極的に取り組み、四谷天窓.comfort、(旧)白龍館、中目黒楽屋などで開催し、マルチに活動の場を広げる。
これまでにジャニーズJr.、ミュージカル俳優や、アナウンサーなどのボイストレーニングを担当。
中学校・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得。Foglietta Opera代表。与野音楽連盟会員。

メッセージ
出会いを大切に、笑顔でハッピーになるレッスンをモットーとしています。
歌が楽しくなるように!自信を持って歌えるように!サポート致します。
困ったことがあったら何でも相談してください。
よろしくお願いします。
講師に質問!
Q
音楽以外の趣味はありますか?
A
運動が得意です。休みの日は、ジムでバレエ、ヨガ、水泳、筋トレをして、サウナに入る時間が幸せです。
神社・お寺巡りと、ドラマ鑑賞が趣味です。
Q
好きな音楽のジャンルや得意なジャンルはなんですか?
A
好きなジャンルはJ-POPです。得意なジャンルはオペラです。
普段はイタリアオペラを専門に勉強しています。
Q
好きなアーティストや影響を受けたアーティストは誰ですか?
A
好きなアーティストは、MISIAとUruです。
よくカラオケで歌います。
影響を受けたアーティストは、作曲家のモーツァルトと、オペラ歌手のマリア・カラスです。
モーツァルトの作品は魅力的な作品が多く、大好きでよく演奏しています。マリア・カラスのストイックに音楽と向き合う姿勢をとても尊敬しています。
Q
フィールドミュージックが他のスクールと違うな~と思う点やフィールドミュージックのこんなところがいい!と思う点はなんですか?
A
一人一人に寄り添ったレッスンが受けられるところだと思います。
歌は「声」という唯一無二の楽器を演奏します。
だからこそ、それぞれにあったアプローチのレッスンを受けることが上達する近道だと思います。
その他にも、レッスン室で自由に練習ができることや、発表会があることも魅力的です。
1回の本番は100回分のレッスンを受けたぐらい成長すると言われてます。
積極的に本番の機会を作って、音楽を楽しんで頂けたら嬉しいです。
代表からの一言
勝山講師のレッスンは楽しそうだなぁ〜というのが印象です。講師本人も明るくいろんな手段を使って生徒さんが思われている声の悩みに対し、的確にアドバイスをしていただけます。
ボーカリストとしてもボイストレーナーとしても実績のある先生なのでぜひ一度レッスンを受けてみてください!

|講師紹介 TOP|